2017年・・・・もまた濃すぎて ~ 2/10-12 会津⑥ 会津中将・アイヅテラス
さて、この日はあまり予定はないので、久々に旅地で
無計画にぶーらぶら。そいや、末廣さんは行くけど、
会津中将の酒蔵行ったことないな?と思って、
早速向かうことにしました。七日町の鶴の江酒造さん。
いくつか試して美味しいと思ったのが、高濃度酒。
最近はフルーティで香りが華やかなのが、
日本酒だと好まれるの傾向にあるようですけれど、
これは昔ながらの酒飲みの酒。
ということで、飲みながら書いてんですけどね(笑)
末廣さんと違って、見学がないのが残念なところではありますが、
旅をしながら、酒蔵を回るのはやはり醍醐味ですねぇ。
七日町まできたら、阿弥陀寺の御三階みとくよね?
すっごい吹雪いてるけど・・・・
会津葵。
へ?歴史を語ると灯籠?
東軍墓地前の灯籠。破却された東照宮の灯籠なんだ…
こうして灯籠だけでも活かされるの、いいなぁ。
そして、阿弥陀寺境内で気付いてしまったこと・・・・
曾根家のお墓があることなんです。
比較的新しい墓石でしたが、曾根・・・
まさか、あの曾根昌世の末裔がずっと会津におられる?のか?
とざわざわしました・・・どうなんでしょう・・・
さて、さらにぶらぶら。花菱の窓扉をみつけてひゃっほいしてたり。
レオ氏郷南蛮館は閉まってた・・・・
氏郷さんのお墓には参っておこう。
信尹さんと昌世さんを召抱えた経緯とか、
お二人とのエピソードをもっと教えてくださいませ・・・
そして、また鶴ヶ城方面にふらふら。北出丸近く宮泉さん。
仕込み水が猪苗代湖水系…てことはあちらが高く若松が低い…!!
地形的にも猪苗代方面から、こちらに来やすいわけだ。
そして、内藤邸のお庭を見ながら一献。
会津藩家老内藤介右衛門屋敷跡、裁判所になってますが、
庭園だけは残ってるんですよ。
武田四天王内藤修理亮昌秀の養子内藤大和守昌月に始まる、
会津藩内藤家。家老格で仕えられたのは昌月自身が、
槍弾正保科正俊の子、保科正直の弟という血筋だからなんだろな。
泣血氈、もともと内藤家に伝わるものだったんだよね。
赤だけに、武田に由来しないかな・・・・とか
思っちゃう酔っ払いでした。てへ。
さてさて、あまりに吹雪が強すぎたので、
一時、北出丸カフェに避難。
前から気になってはいたのですが、とてもいい空間。
時間的にコーヒーを頂いただけになりましたが(寒い)、
次回はごはんも頂きたいところ。
アイヅテラスの点灯式くらいには、吹雪も収まりました。
ちょっとまだ明るいですねぇ。。。
藤棚・・・的な。
麟閣もライトアップしてるんだけど、
ちょっとまだ早い。
全般的に、ちょっとさびしげというか、
あまりどーんとライトアップした感がないような。
だんだんと暗くなっていきます。
やっぱり麟閣のライトアップが一番よかった。
天守は先日と同じ、淡いピンクのライトアップ。
雪に映るすがたがぼんやりしてきれい。
ということで、ここで会津の旅は終了・・・・なんですけど、
このあと磐越東線は止まっていてビックリ!不通終日!!
郡山までバスに切り替えるも、人だかりでさらにビックリ!!!
最後はビックリしましたが・・・・よい会津の旅でした。
また定期的に来たい地であります。
« 2017年・・・・もまた濃すぎて ~ 2/10-12 会津⑤ 御薬園・会津武家屋敷 with 絵ろうそく | トップページ | 武田氏館西曲輪発掘調査現地見学会 + 桃と桜と信玄公 3/18 »
« 2017年・・・・もまた濃すぎて ~ 2/10-12 会津⑤ 御薬園・会津武家屋敷 with 絵ろうそく | トップページ | 武田氏館西曲輪発掘調査現地見学会 + 桃と桜と信玄公 3/18 »
コメント