Seeking whiskies in Formosa・・・台湾再び(7)Whisky LIVE! Taipei 2012 1日目その2。
さて・・お隣のSMWSブース。
軽井沢に比べれば、断然オトクに?
見えてくるから不思議。
で、肝心の買ったモルトは写してないというね・・
128.4。Penderyn。ま、追々レビューします。
まずは、風邪を治してから・・・
あ、ニホンジンデスカ?とSMWSの台湾の方に
話しかけてもらったの、うれしかったなぁ。
お、またステージで何か始まりますかね・・・
輿水さんが登壇・・しかし、おねーさんの
テンションの高いこと。ゆうてはることは
全く判りませんが・・・三徳利(sāndélì)とか、
日本(rìbĕn)くらいしか・・・
輿水さんの話しかわからなくて・・・
この後は、マクミラ。昨年頂いて美味しくて、
すっかり虜になりましたよ。
右手にある貴重なカスク・・重い理由で
ここで買わなかった・・何たる不徳。
翌日向かった際には、もう売り切れだったわけで。
思ったときが買いどき!ですね。むむぅ。
代わりにこちらを。美味しかったのは事実ですが、
このときの感想はさっぱりなので、
改めてキチンと頂きますよ・・・・
え?ピエール・マルコリーニが・・・
ショコラはどこにもなかったのですが、
これはいかなることか・・台湾にも進出??
館内も人だかりになってきましたね。
ま、押すな押すなというほどではなく、
いい感じに混雑、という感じでしょうか。
そろそろ、あるじさんご夫妻が来られる頃でしょうか?
ということで、一時外出。再入場の為に
ハンコを頂きます。
台湾にいらっしゃい!ハイランド牛のモエモエ参上!(笑)
モエモエは、おねーさんにも大人気?(笑)
このおねーさん、ビビアン・スーっぽいね。
Old Pulteny。こちらのブースにいた方と
共通のお知り合いがいらっしゃるようで…いいですね。
こうなるためには、スコットランドにも行かなきゃ。
まぁ・・すでにあるじさん方がお越しになった頃は
すっかり飲み疲れてしまっていて、
記憶はすっかりあやふや・・・(笑)
まぁ、13時から20時までやってますからね。
ぶっ通しで飲んでるとBarに行く元気もなく・・・
とりあえずタクシーで、「我想去寧夏路」
と言ってみたのだが、降りたら寧夏路の反対側。
「南京西路×寧夏路」と言わないとね。
寧夏夜市の混雑で、レンズのキャップ無くすしね・・・
夜は、安定の魯肉飯・三元號。
魯肉飯(大)NTD30、魚翅肉羹(大)NTD70。
合計NTD100・・・これで300円以下!
魯肉飯。台湾醤油で甘く煮詰められた
豚の角煮の細切れをどんとかけて。
どう考えても、日本人向きですよね・・・
あるんなら、毎日食べても飽きないのではないかと!
魯肉飯も安定した美味しさですが、
魚翅肉羹(豚つみれとフカひれのスープ)も格別。
さ、明日も早くからお出かけなので、
寝るとしますか・・・台湾訪問三回目にして、
ようやく故宮博物院へ。
| 固定リンク
« Seeking whiskies in Formosa・・・台湾再び(6)Whisky LIVE! Taipei 2012 1日目その1。 | トップページ | Seeking whiskies in Formosa・・・台湾再び(8)故宮博物院 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 武田氏館西曲輪発掘調査現地見学会 + 桃と桜と信玄公 3/18(2017.06.03)
- 2017年・・・・もまた濃すぎて ~ 2/10-12 会津⑤ 御薬園・会津武家屋敷 with 絵ろうそく(2017.05.20)
- 2017年・・・・もまた濃すぎて ~ 2/10-12 会津④ 吹雪の会津若松を彷徨う(2017.05.06)
- 2017年・・・・もまた濃すぎて ~ 2/10-12 会津③ 鶴ヶ城縄張考察・・・武田と丸馬出を求めて(2017.05.06)
- 2017年・・・・もまた濃すぎて ~ 2/10-12 会津② 絵ろうそくまつり@鶴ヶ城~(2017.05.06)
コメント