秋桜の季節ですよ・・・
金木犀に続き、秋を感じさせるもの・・
それは秋桜・・
すっかりTOMさんに先を越されてしまったのですが、
ちょっと時間をつくって、我らが昭和記念公園に
出かけました。(と言っても徒歩15分くらい??)
どうしよっかな・・・と一瞬迷ったけど、
ものすごく天気がいいので、コレを逃しちゃいかんだろ、
ということで、意を決して(すぐそこなのに??)
随分と香りは少なくなっていますが、
金木犀もまだまだ健在でした。
あっちもこっちもハチたちに大人気の秋桜。
ホント、天気がよくって写真映えしますねー。
とはいっても、まだこういうのも多かったりします。
こういった色のものは少なめだったかな。
蜘蛛の巣に金木犀の花が引っかかって・・・
なかなかおもしろい図。
地面にも・・・
屋根にも・・・もう時期が終わりつつありますね。
でも、秋桜はみんなの原っぱのところが中心。
圧巻な咲き誇りを見せるコスモスの丘はまだまだですので、
これからもキレイな秋桜が見られると思いますよ。
ぜひぜひ、昭和記念公園にお越しください。
・・有料だけどね。400円。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 武田氏館西曲輪発掘調査現地見学会 + 桃と桜と信玄公 3/18(2017.06.03)
- 2017年・・・・もまた濃すぎて ~ 2/10-12 会津⑤ 御薬園・会津武家屋敷 with 絵ろうそく(2017.05.20)
- 2017年・・・・もまた濃すぎて ~ 2/10-12 会津④ 吹雪の会津若松を彷徨う(2017.05.06)
- 2017年・・・・もまた濃すぎて ~ 2/10-12 会津③ 鶴ヶ城縄張考察・・・武田と丸馬出を求めて(2017.05.06)
- 2017年・・・・もまた濃すぎて ~ 2/10-12 会津② 絵ろうそくまつり@鶴ヶ城~(2017.05.06)
コメント
めちゃくちゃ良いお天気のときに行かれたのですね。
私なんて・・・。
やはり、お天気の良い日は秋桜もつややかです。
昭和記念公園は今が一番見ごろでしょうか。
先日、別所で秋桜撮影のリベンジをしてきました(苦笑)。
投稿: TOM | 2010.10.15 19:15
金木犀の香りって大好きです。トイレの芳香剤臭いといってしまえばそれまでなのですけれども。
ですが、早朝の通勤時、ふと香りがし、金木犀の時期って秋だったのね、としみじみしていた昨今でした。。。
昭和記念公園、近かったらぜひ行きたいところなのですが。。。
投稿: kaiko | 2010.10.15 22:15
nikko81です。
●TOMさん
そうなんです、コレだけお天気がいいと、
行かなくっちゃ!って。
秋桜も、心なしかのびのびしてた気がします。
●kaikoさん
まぁ・・そういうひともいるでしょうね。
本物の金木犀の香りをかいだら、
芳香剤なんて敵いません・・
季節の香りは大切にしたいですよね。
昭和記念公園、いまちょうど見ごろです。
もしお時間があればぜひ。
投稿: nikko81 | 2010.10.16 20:50
コスモスのお写真とっても素敵ですね。
金木犀のあのほのかなイイ香りも大好きです。
昭和記念公園には訪れたことないので行ってみたいなーと思いました
素敵な場所のご紹介ありがとうございますー
投稿: とっきー | 2010.10.17 20:06
nikko81です。
●とっきーさん
昨年は行った時期が遅くて、金木犀は
すっかり影を潜めていましたが、
今年は、秋桜も金木犀も楽しめてよかったです。
昭和記念公園、年中四季折々の花を楽しめるので、
おススメですよー。入場料400円だけがなぁ・・苦笑。
投稿: nikko81 | 2010.10.17 21:24