ぞろ目。
またレベルが・・・いや年がアップしました。
正直もういいんですけど・・
特にぞろ目になったところで、宝くじが当たるわけでも、
スロットで777がでるわけでもないんですが・・・
ちなみに、さっそく柴田組組長から
激励のお便りが届いてました♪
あざーっす。もうすぐ届く春のツアーのDVD明日見よ。
本人のblogのコメント。
|内容は、、、、
|私の歌以外、最高にお勧めです。(笑)
|演奏も照明も音響もステージ美術も
|どれもこれも最高です。
って、こらーー!(笑)
予約して他の忘れてて、2枚買っちゃったという
マヌケぶりを発揮してしまいました・・・
ま、しばじゅんへの投資ってことで。
日付変わってからは・・せっかくなんで
生まれ年蒸留のモルトを頂きながら、まったりしよ。
Highlandpark Bicentenary Vintage 1977。
40度でパンチは少ないが、やさしく穏やか、
そして、少しクリーミーな甘みで癒してくれます・・
23日は・・・美味しいもの食べよ。
その後は即、ダイエットモードに戻らなきゃ・・・
« 秩父蒸留所…その3。 | トップページ | けっこう飲み頃? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今こそ・・・・お話がしたい(2018.04.10)
- 激動の果てに。(2017.12.31)
- 嗚呼濃密なる二〇一六年也。(2016.12.31)
- あれから・・・まもなく10年。(2016.04.10)
- 2015年述懐。(2015.12.31)
おめでとうございます!
ぞろ目……確かにうれしくないですよね。ですが、いくつになっても誕生日は良いですよね!
生まれ年のウイスキーを呑みながら誕生日を迎える。大人です。わたしもかくありたいです。
投稿: kaiko | 2010.07.23 06:23
nikko81です。
●kaikoさん
ありがとうございます。
特別な日ではあるのですが、数字が増えるのは
No thank youって感じですね。
生まれ年のウイスキー、たまたまかもしれませんが、
けっこう美味しくて好みなのです。
ま、こういう感覚って大事には
したいものですよね。
投稿: nikko81 | 2010.07.23 08:11
誕生日だったんですね!おめでとうございます!!!
僕は今28歳ですが30代、40代、50代・・・それ以上の方々も
楽しそうに生きているのを垣間見て、
自分も素敵に年を重ねていきたいなと思っています。
ウイスキーと同様、年を重ねた人にしか醸し出せない
円熟味というものがあると思います。
そういうものにとても憧れます。
投稿: だい | 2010.07.23 09:59
お誕生日お疲れさまでした。
いや、30越えてからはほんとお疲れさまモードです。
私もレベルアップはもういいです。
でも、「おめでとうございます」。
ナイスミドルへの一歩ですから。
投稿: まぐぽ | 2010.07.23 12:21
おめでとうございまーす!!
おおっ!!77のバイセンテナリー!!
77のハイランドパークが素晴らしいように
nikko81さんの益々の御活躍を心より祈念致しております!
投稿: じー | 2010.07.23 17:18
nikko81です。
●だいさん
ありがとうございます。
年を重ねるのは・・ですが年に
こだわらずにいい刻を丁寧に日々重ねて
いきたいですね。
ウイスキーのような深みのある円熟味・・・
そのようなものが自然と出せるように
なりたいものですね。
無為に過ごさぬように・・・
●まぐぽさん
ドラクエと違って、ぼーっと過ごしても
勝手にレベルアップしちゃうのがねぇ
レベルアップしても、能力値1ポイントも
上がらないみたいな(爆)
・・・ナイスミドル、ずいぶん道は長いですが
ま、目指してみるのも悪くないかも。
●じーさん
ありがとうございます!
バイセンテナリー、あまり軽々しくは
開けられませんけど、美味しいモルトです。
こいつに負けないように・・・
こりゃ、精進せねば(笑)
投稿: nikko81 | 2010.07.23 21:42