まだWILLCOMを見捨てるのは早いか?
11/11ですが、WILLCOMから新しいスマートフォンの発表。
HYBRID W-ZERO3ということで、PHSとHSUPAのデュアル。
HSUPAは下り最大7.2Mbps/上り最大5.7Mbpsで、通信速度は、
とりあえずモバイル利用なら問題なし。
PHSは、W-OAM typeG。将来的にWILLCOM CORE XGPに
対応するのかどうなのか。どうやら発熱やコストの問題で
見送られたっぽい…。
で、特に気になるのが、WiFiルータになりうるところ。
個人的にあまりスマートフォンは使わないのですけど、
普段のケータイとは別にバッテリ駆動するモバイルルータ、
としてメインで使うってのはアリですな。
こちらの情報によれば、連続通信時間が5時間で、
Pocket WiFiを上回る。
さらに、ブラックを基調とした洗練されたデザインも
目を引きますね。シンプル×ブラック好き、なものでね。
でも、プレミアムゴールドもなかなかいいなー。
イーモバイルか、WiMAXか…ということで、
WILLCOMは解約かな、と思っていたら、
思わぬ秘策で、待ったが掛かった格好。
「とにかく既存のPHSユーザーを逃したくないという思い」が
ココにも届いた感じですね…とりあえず「待ち」。
料金は、専用のプランができるようだがまだ未定。
「業界最安の定額サービスを目指す」という
メッセージに期待か。PCと接続した通信も定額ってのは、
前提条件で、どこまで価格が落ちるのかな。
全然スマートフォントしてではなく、
「モバイルWiFiルータ with 3G」として魅力高し。
来年1月が楽しみだな。
そのほか、PC関係ではわがLOOX Pにつかえる
PATAのSSDの新製品も発表。
Read最大128Mbyte/sec、Write最大90Mbyte/secと
今使ってるSSDから大幅にパワーアップできそう。
Windows 7と一緒に使いたいなぁ。
久し振りにデジモノで欲しいのがちょくちょく出てきて、
なんだか、うれしい感じです。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ScanSnap S1100。(2012.11.21)
- あの悲劇を繰り返してはならん・・・(2012.07.09)
- 玄き者ども・・・モバイルルータ(Wi-Fi WALKER DATA08W)(2012.06.08)
- 玄き者ども・・・PC(FMV LIFEBOOK SH76/GN)(2012.06.08)
- 玄き者ども・・・タブレット(ARROWS Tab WiFi)(2012.06.07)
コメント