東京に天守閣を。
気になるニュースは、いつもブックマークしているが、
ちょっと今書きたいな、と思ったので。
江戸城を最初に築いた太田道灌。
その子孫の方が、江戸城再建を目指す会の会長だという。
皇居東御苑の天守台に再建すると考えた場合、
木造で1000億、鉄筋で400億円。
江戸城CGを見ているし、DVDも持っているので、
なんとなく平成の世に蘇る江戸城天守の想像はつくし、
新井白石が検討したという図面もあるしね。
いろいろ批判する人はいるかもしれないが、
実現したらいいな、と思う。熊本城の場合のように、
寄付を募るなら、参加したいし。
木造で誇れるものがいいけど、1000億…
とてつもないですね。
建てたとして何に使うか、有効活用する目的も
考えないといけないよね。
一城マニアとしては、日本史上最大の天守を
この目で見てみたい…の一心です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今こそ・・・・お話がしたい(2018.04.10)
- 激動の果てに。(2017.12.31)
- 嗚呼濃密なる二〇一六年也。(2016.12.31)
- あれから・・・まもなく10年。(2016.04.10)
- 2015年述懐。(2015.12.31)
コメント