青歯に夢中。
ネタ記事がそろそろたまってきているのですが、
G9×LOOX PをBluetoothでつなぐのに、
夢中でそんなどころじゃありませんでした(笑)
詳細はG9の全体レビューで書きたいのですが、
G9はPCでの通信も定額制対応。
これだったら、WILLCOM解約しても、
通話+ケータイ通信+PC通信総額だと安いし。
イーモバイルほどじゃないけど速いし、
エリアは広いし…という感じ。
G9のバッテリ切れたら終わりだけどね。
PCでケータイの壁紙作って転送するのも
Bluetoothつかってワイヤレスでできるのもいいな。
ようやく、Bluetoothを普通に活用できる時が
遅ればせながら…来たようです!
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ScanSnap S1100。(2012.11.21)
- あの悲劇を繰り返してはならん・・・(2012.07.09)
- 玄き者ども・・・モバイルルータ(Wi-Fi WALKER DATA08W)(2012.06.08)
- 玄き者ども・・・PC(FMV LIFEBOOK SH76/GN)(2012.06.08)
- 玄き者ども・・・タブレット(ARROWS Tab WiFi)(2012.06.07)
コメント
こんにちは。
モバイラーにはやっと!!!ですが待望の嬉しい組み合わせですね。
Bluetoothは携帯用のヘッドフォンのみしか持っていませんが、これからもっと活用したくなる下地が整ってきたみたいなのでちょっと期待しちゃいます。
おまけ
司書の講義で新聞記事の収集について学んだのですが、某西の方の大学の図書館すごいですね。いきたくなりました。
投稿: てぃー | 2009.05.29 17:55
nikko81です。
●てぃーさん
そう!やっと!!って感じです。
実はですね、Bluetoothってけっこう昔から試していて、
2002年位から商品は出回ってるんですけどね。
もう…つなぐのが難しくて、こんなのイヤだ!
という感じだったんですが、比較的接続は
簡単になった様子。
LOOX Pを買ったときもBluetooth使い道ないなー
と思ってたんですけどね。これから活用できるかな?
|某西の方の大学の図書館
ほー、どこでしょうね?
投稿: nikko81 | 2009.05.30 20:31
あ、神戸大学の図書館です。
いいないいなとワクワクしながらこちらの図書館の話を聴きました。海外だとなかなか簡単にはいかないですが話を聴いたらやっぱり見てみたくなります。
この講義は、ほかの学部の人がメインなので主にワクワクしていたのは、私だけみたいなところもありましたが。あはは。
投稿: てぃー | 2009.05.30 23:14
nikko81です。
●てぃーさん
神戸大学ですか!!わが母校じゃないですか!
といっても、わたしは六甲台の図書館が
ほとんどで。他はあまり行きませんでしたが。
なんか母校をほめてもらえるのって、
うれしいですねぇ。
投稿: nikko81 | 2009.05.31 00:23