blogのあれやこれや。
そういや、ブログパーツをけっこう増やしました。
ひとつは、「白州蒸留所」。
すっかりサントリーでは白州派なのでねぇ。
樽出15年が最近のお気に入り。
もうひとつは、マイミクさんから教えてもらった、
「ほめられサロン」のブログパーツ版。
最近、ほめられずに叱責ばかりされている
貴方にオススメです(笑)
会社とかでやると、恥ずかしくてブラウザ閉じちゃうかも?
あと…ココログ出版。blogを本にするやつですね。
見積もりが来ましたんですけどねぇ…
案の定、5年間の内容は2856pages(爆)と
膨大すぎるボリューム。
1冊当たり、448pまでだそうで…なんと
1年分すら収まらないっ!
その448pですら、お値段が2万弱orz
あまりのお金の掛かりように、
如何するか、思案中なのでございます。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- こんなことになると思うでしょうか?(2020.04.10)
- 丸15年を迎えて考えるポジショニング。(2019.02.01)
- ある時代の終焉。(2018.07.23)
- blog開始14周年 … 『空白』が示すもの(2018.02.01)
- あれから17年、未曾有の危機到来・・・(2017.09.09)
コメント
さすがですね!5年間のボリューム。
ざっと10万円。
山崎1984くらいの価値でしょうか。
私はブログ移行を決心したものの、過去記事の半分以上はあきらめました
↓に移行しましたのでご挨拶まで。
http://mizuwari.usukeba.com/
投稿: まぐぽ | 2009.05.09 15:52
nikko81です。
●まぐぽさん
そーなんですよ。10万くらい行っちゃうんですね。
一応、装丁とか安いものを選んでコレなんです。
今まで書いてる量が、アレなので
仕方がないといえばそうですが。
とりあえず、PDFはもらったので、紙で
読みたいときはPDF印刷するかーみたいな(笑)
|山崎1984くらいの価値
貨幣価値ではねー、そうですけどねー。
雑多かことをうだうだ書いてるだけなので、
文章の中身の価値としては「?」ですねー。
|ブログ移行
了解です。わざわざありがとうございます。
リンクとRSSリーダーのほうも変更しておきますー♪
投稿: nikko81 | 2009.05.10 12:27