まったり。
今日はちょーまったりで、両親のお出かけに
つきあってきました。
京都・亀岡の湯の花温泉でゆったりしたり。
買い出しにも行ってきたりとか。
てか、某所の駐車場がひどすぎる!
出る場所が混雑しすぎてて、出るだけで
1時間半も待たされて。どないやねん。
帰って、伊達をちょっと。
引っかからなくてなめらかで、
若くて安い割りには値打ちもの、
とウチの親父にもかなり好評でしたよ。
あまりアルコール度数の高い酒は、
控えるように、とドクターストップが
かかっているので、ちょっとだけだけど。
と思っていたら、余市ノーエイジについていた
宮城峡のミニチュア、すでに全部
飲んでいたそうでした。おっとっと。
ま、年末だからいいよねっ。
(これ以上飲み過ぎないように。。。)
余市1988も開けたい気分だけど、元日まで
がまんがまん…むむむ。
さて、明日はblogの総集編と年賀状(遅っ)。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今こそ・・・・お話がしたい(2018.04.10)
- 激動の果てに。(2017.12.31)
- 嗚呼濃密なる二〇一六年也。(2016.12.31)
- あれから・・・まもなく10年。(2016.04.10)
- 2015年述懐。(2015.12.31)
コメント
ご実家でま~ったりされてるんですネ♪
ご両親と温泉、いいですね~
今年もnikko81さんはニッカのウイスキーとともに明け暮れたよう。
必ずどこかにウイスキー。
そういえば余市にマイウイスキー造りになってイベントもありましたね。
↓のニッカバーでの忘年会もマニアックすぎてよくわかりませんが(笑)楽しそう♪
こちらで例の焼き牡蠣がでてきたのかな?
投稿: あやのすけ | 2008.12.30 08:06
nikko81です。
●あやのすけさん
温泉好き、旅好きなところは、多分に影響を
受けていますからね~
ホント、ウイスキーの世界が広がった1年でした。
いやー、忘年会はマニアックではありますが、
その世界の深さには、恐れ入ります。
あ、焼き牡蠣は別の場所でした。
ウチの後輩の行きつけのBARなんです♪
投稿: nikko81 | 2008.12.30 11:37