ちょっとペースを落とそう。
ちょっとね、いろいろありすぎて、
ネタ記事の更新ができそうにありません。
てか、一度書いた記事が途中で切れていたのには
ショック大!ふざけるなーーーー!
どうもケータイ(auのみ)で記事を更新すると、
途中で切れちゃうらしい。upする時間を変えただけなのに。。。
だったら、米印で説明書くんじゃなくて、
更新前にアラートを入れろよ、ドアホ!
それ以外にも、重大な無くしものをして大変だし、
体調もちょっと崩し気味。なんだかついてない…
とりあえず、今週の土日に失われたネタを
Google Readerから探し出し、意地でも書いてやる!
と意気込んではいますが、たまったネタを書いたら、
ちょっと考え直そうかな、とも。
確かに、関心のたどる足跡を記録しておきたい、
ってのはあるんだけど、ちょっと量が多すぎるわ、やっぱ。
どうするのが良いかは、ちょっと考え中。
毎日チェックしてるニュースも、今週は中断してます。
もうそれだけで、Google Readerの未読記事数千件(笑)
シンガポール土産にもらったチョコをほおばりながら、
今週はblogは思いついたままに気を抜いて書いていきます。
# チョコ美味しーい!ありがとう!
口当たりがよく、ビターチョコのような品のよい
甘い香りの「伊達」とちょうどいい感じ。
先週、また仙台で補充してきたしね(笑)
当分、「伊達」は切れないですよ~ふっふっふ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今こそ・・・・お話がしたい(2018.04.10)
- 激動の果てに。(2017.12.31)
- 嗚呼濃密なる二〇一六年也。(2016.12.31)
- あれから・・・まもなく10年。(2016.04.10)
- 2015年述懐。(2015.12.31)
コメント
ふっふっふ。
在庫の量なら私だって。
行きつけのバーにマイボトルのようになった伊達がまだあるのです。
バーテンダーさんに取り寄せいただいた伊達もまるまる2本残ってます。
伊達は飲みやすいからすぐなくなってしまうけど、大事に飲んでいきましょう!
投稿: まぐぽ | 2008.12.17 23:59
nikko81です。
●まぐぽさん
在庫比べですか?
わたしは、1本消化、1本飲みかけ(残り2/3)、
未開封4本です。
買いすぎ。。。
そう、飲みやすいですよね。
ついつい、コレに手が出てしまいます。
最近、伊達と余市12年ばかり。
投稿: nikko81 | 2008.12.18 00:13
苦労して書き上げた記事が消去もしくは不完全だと大ショックですネ!
そのお気持ちわかります~~!!
gooはどのタイミングでログイン画面にかわるのか不明で、ブログを編集にはいるとログイン画面なしで編集画面、記事を書き公開するを押下するとログイン画面になってそれまで苦労して書き上げた長編(そんな時に限って)が消えてしまうという現象が何度も何度も。
で、私は記事を最初にコピーして公開するを押下するようにしてるのですが、どうなってるんでしょうネ!?
ウイスキーを嗜まない私も”伊達”と”余市”の名前だけはしっかり(笑)
投稿: あやのすけ | 2008.12.18 16:54
風邪ですか?
気をつけた方がいいですよ。
うちの会社風邪対策なのか
ワンフロアに加湿器が3台あります。
シンガポール懐かしいです。
今、こんな円高になるとは思わなかった。
投稿: sora | 2008.12.18 18:03
nikko81です。
●あやのすけさん
そう、記事消失のショックは大きいですよ…
しばらく書く気なくなりましたもんね。
きちんとupされるまでは、記事のコピーを
持っておいたほうがいいのかも、ですね。
|”伊達”と”余市”の名前だけはしっかり
ふふふ、最近シングルモルトをたしなむ女性も
増えていると聞きます。
そのうちデビューするかも!?
●soraさん
そうですね、一時風邪っぽかったんですが、
ストレスのせいか、消化器系に体調の悪さが
出てきています…
加湿器、そうそうあったほうがいいなー
と思いはじめています。
これだけ円高だと、海外にいくと恩恵がありそうですね。
国内の不景気は加速しますが…
円高・不景気も、ストレスの一因かも。
投稿: nikko81 | 2008.12.19 02:20