禁酒解禁。
といいつつ、すでに台湾では酒を
飲んでたわけですが(苦笑)
今日、再診察でウイルス撃退とのことで、
禁酒の元となった錠剤はなし。
ということで、今夜早速ウイスキーを飲んでます。
ちょうど、ペプシブルーハワイが発売になったので、
コレを使って、コークハイをつくり。
元はコレ。
コークハイがコレ。
KIRIN「富士山麓」のオリジナルグラスで、
グラスの底の部分が富士山になってるんだけど、
ちょうどライトアップしたみたいで、キレイ!
味のほうも、なかなかイケます。
夏らしい爽やかな感じですね。
ダメな人もいるようですが…
体にはよくないかも、ですね。
ちょうど、あやのすけさんも記事にされているので、
トラックバックしとこ。
台湾の話題は、今週末くらいになりそうです。
ムリヤリ休んだので、けっこうしわ寄せがorz
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 武田氏館西曲輪発掘調査現地見学会 + 桃と桜と信玄公 3/18(2017.06.03)
- 2017年・・・・もまた濃すぎて ~ 2/10-12 会津⑤ 御薬園・会津武家屋敷 with 絵ろうそく(2017.05.20)
- 2017年・・・・もまた濃すぎて ~ 2/10-12 会津④ 吹雪の会津若松を彷徨う(2017.05.06)
- 2017年・・・・もまた濃すぎて ~ 2/10-12 会津③ 鶴ヶ城縄張考察・・・武田と丸馬出を求めて(2017.05.06)
- 2017年・・・・もまた濃すぎて ~ 2/10-12 会津② 絵ろうそくまつり@鶴ヶ城~(2017.05.06)
コメント
TBありがとうございました♪
私もそのままの味はダメでした。。。
芳香剤を飲んでるような感じ?(笑)って芳香剤飲んだことはないんですけどネ!
色は夏らしくてきれいなので割って飲むのが正解かもです。
投稿: あやのすけ | 2008.06.11 16:01
おかえりなさい。
さっそく青ペプシ割を楽しんでますね!
かき氷のメロンシロップみたいな緑色が鮮やかすぎて、以前の青ペプシ割よりバージョンアップしているように思います。
舌、青くなってませんか?
そうなるんじゃないかと思って、会社で飲むのやめておきました。(^^;)
投稿: まぐぽ | 2008.06.12 00:39
nikko81です。
●あやのすけさん
そういや、そのままは飲みませんでしたね。
ということで、飲んでみると…
確かに人口っぽい風味が炸裂しますね(汗)
●まぐぽさん
確かに青色が濃くなってる気はします。
さすがに下まで青くはなりませんでしたが…
色は見てる分にはキレイですが、
人工的な感じがありあり出てはいます。
意外とウイスキーと割ってみると、
そんなに違和感ないのですが、
もちろん、高いウイスキーでは試せません(笑)
投稿: nikko81 | 2008.06.12 01:46