指タッチペン。
以前、チョット気になっていた「指タッチペン」。
ヨドバシに行っても、もうないですよ、との
一言でアキラメていたのだが。
オークションで似たような指にはめるタイプの
スタイラス「TrueTip」を発見。即ゲット。
どうやら、アメリカ製のものらしく、
微妙に指の太さが合わないのだけれども、
まぁ、そこはアメリカンサイズなんでしょうかね(笑)
# ただし、スペーサー付きなので、コレをつければ、
# 問題なく使えますよ。
ただ、使いやすいことは使いやすい。
アドエスだけじゃなく、PCのタッチパネルにも使える。
こゆとき、電磁誘導型ではなく、感圧式でよかったなぁ、と。
今、マウスやペンなしで、指にはめるスタイラスで
キーボードを打ちつつ、タップしつつ。
日本の「指タッチペン」は指の腹でタッチするのに対し、
アメリカの「Truetip」は指先でタッチする。
たぶんタッチするのって、指先でタッチするほうが、
慣れた感覚に近いような気がするな。
これ、日本でももっと売れるんじゃないかな?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ScanSnap S1100。(2012.11.21)
- あの悲劇を繰り返してはならん・・・(2012.07.09)
- 玄き者ども・・・モバイルルータ(Wi-Fi WALKER DATA08W)(2012.06.08)
- 玄き者ども・・・PC(FMV LIFEBOOK SH76/GN)(2012.06.08)
- 玄き者ども・・・タブレット(ARROWS Tab WiFi)(2012.06.07)
コメント
こんばんわ。
・「指タッチペン」について。
おぉ~、これは便利な器具ですね。
しかも、値段が「¥580」なんて、お手頃ですね。
特に、「銀行のATM」に使用すると良いですね。
投稿: H.K | 2008.01.26 21:09
nikko81です。
●H.Kさん
銀行のATMですか…
あちらのほうはけっこうボタンが大きいですから
指でもいいと思いますけどね!?
投稿: nikko81 | 2008.01.27 21:58