Digital Sweets。
もちろん、デジタルな甘いものなんてないわけで、
デジタルネタと甘いものの話題。
●UMPC
ラスベガスで2008 International CESが開催中だが、
そこで出ている東芝のUMPC(PC WATCH)。
キーボードナシなんだなぁ…
こうしてblogを書くことがPCにプライベートで
向き合う大きな理由なので、キーボードナシはツライ。
それに、
|両手でもって右手でポインタを、左手でボタンを押す形で
だーかーらー。なんでそうなんの?
どうしてゲーム機と同じ左でポインタ、
右でボタンにならないんだろう?
あと、韓国LG電子のUMPC(Engadget japan)。
こちらはアドエスタイプですね。
いずれも、次世代のIntel UMPCプラットフォーム
「Menlow」を使ったものだが、UMPCだからといって
極小につくらないといけないんだろうか?
極端な話、10型前後くらいのLCDを搭載したタブレットPCだって、
Menlowベースでつくってもいいような気がするのだが…
そゆのはないな…
あと、これは厳密にはUMPCではないのかもしれないけど、
工人舎のミニノート(ITmedia +D)。
DVDスーパーマルチドライブが付いたそうですね。
ただ、IntelのUMPC用のプラットフォームでちょっとLCDが大きめ、
というとこのサイズあたりが視野に入ってくる。
通常のPC用のプラットフォームを用いたものより、
価格も安くできるんだろうか?
しかし、ドライブつけちゃうと、ちょっと高くなり、
以前のような89,800円のような衝撃は薄れてきてるね。
●Wireless HD規格。(ITmedia +D)
ちっとも、地デジやハイビジョンの恩恵に与っていないため、
HDMIといってもピンと来ないが、ハイビジョン信号を伝送規格のこと。
これをもう無線にする話が持ち上がっているそうだ。
Wireless USBしかり、WiMAXや次世代PHSしかり、
どんどん快適な無線の話が出てくるので、こゆところは先が楽しみ。
ということは、もうPCのディスプレイと本体を無線にするなんて、
たいしたことない話になっちゃうのかね?
●あ、やっぱりそう?(日経トレンドネット)
女性もバレンタインにチョコレートが欲しいという話。
まぁ、甘いものが好きな方が多いですからね。
単純にチョコレートを交換する日になりつつあるんでしょうか。
わたしもウイスキーのお供として、
美味いチョコレートを知る絶好の機会という感じ。
そういうチョコレート交換会的な流れは、Welcomeです。
実際、バレンタインのお返しも
チョコレートで返すことが多いですね、ココ最近。
●夢不思議ーーーー!(マイコミジャーナル)
池袋東武の北海道の物産展の話なんだけど、
こういうのって、行かない間に終わっちゃうんだけどさ。
なにせ、ネット注文ができない北菓楼の「夢不思議」が、
東京に来るんだそうですよ。1年ぶり2回目。
以前北海道出張の前に、先輩(♂)から金を渡すから、
買ってきて欲しいとまでいわれた「夢不思議」。
ぜひ食べておきたいものです!
あ、そうそう。函館で買い逃がした「チーズオムレット」も
忘れないようにしないとな。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ScanSnap S1100。(2012.11.21)
- あの悲劇を繰り返してはならん・・・(2012.07.09)
- 玄き者ども・・・モバイルルータ(Wi-Fi WALKER DATA08W)(2012.06.08)
- 玄き者ども・・・PC(FMV LIFEBOOK SH76/GN)(2012.06.08)
- 玄き者ども・・・タブレット(ARROWS Tab WiFi)(2012.06.07)
「グルメ」カテゴリの記事
- 甲斐城攻めリベンジ2015!④水信玄餅~岩殿山城(2015.12.20)
- 2014夏の札幌 … スノーロイヤルを堪能☆(2015.01.18)
- THE NIKKA 40年。(2014.11.24)
- 竹鶴MUSEUM BAR TOKYO&BLACK NIKKA BAR - THE COLD(2014.08.17)
- ソサエティ・羽生/軽井沢。(2014.03.22)
コメント
おお、にっこーさんの記事のことだから、
一瞬デジタルなスイーツがあるのかと思ってしまった(^^;;
で、バレンタインにチョコレート。女子でも欲しいですね~(笑)。
でも、けっこうお返しもチョコってこと多いです。
飴やマシュマロよりは食べやすいのでうれしい限り。
あと、クッキーなんかもいただいたりしますね。
こういうのって、気持ちだから何をいただいてもうれしいものですけど♪
ところで、北菓楼の「夢不思議」、京王の駅弁大会にも来てるかな?
とチラシを見てみたら、残念、バームクーヘンと「北の夢ドーム」でした。
でも、あそこのバームクーヘンもフワフワで大好きです♪
投稿: はるか | 2008.01.10 10:35
nikko81です。
●はるかさん
|で、バレンタインにチョコレート。女子でも欲しいですね~(笑)
やっぱりそうなんですね~
けっこうそういう人がいるので、
わたしもお返しはチョコレートが多いですね。
バウムクーヘンもいいんですけどね…
北海道に行かないと食べられないのが、
東京で…というところにものすごく惹かれてしまっています(笑)
投稿: nikko81 | 2008.01.11 01:59