東京ミッドタウン…あきらめ。
巷で話題沸騰の東京ミッドタウン。
先週、毎日午前様状態だったので、
初日10時間で15万人来場とかいうニュースを見て、
疲れた体に人ごみとか無理、と思ってしまいました。
ええ、ここで体力回復してました。
totococoさん情報で、安さに釣られて。
仙川湯けむりの里。
祝日料金で650円也。
soraさんみたいに、プレオープンでいけたら、
いいんだろうなー。いいなー。
とりあえず、「日本のデザイン」展が見たいので、
GW前には行きますよっ。
[私信モード]
Rustyさん、レポできれば…
と思ったんですけど、先になりそうです。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 武田氏館西曲輪発掘調査現地見学会 + 桃と桜と信玄公 3/18(2017.06.03)
- 2017年・・・・もまた濃すぎて ~ 2/10-12 会津⑤ 御薬園・会津武家屋敷 with 絵ろうそく(2017.05.20)
- 2017年・・・・もまた濃すぎて ~ 2/10-12 会津④ 吹雪の会津若松を彷徨う(2017.05.06)
- 2017年・・・・もまた濃すぎて ~ 2/10-12 会津③ 鶴ヶ城縄張考察・・・武田と丸馬出を求めて(2017.05.06)
- 2017年・・・・もまた濃すぎて ~ 2/10-12 会津② 絵ろうそくまつり@鶴ヶ城~(2017.05.06)
コメント
soraです。
記事にしてもらい、ありがとうございます。
プレオープン楽しかったですよ。
テレビや雑誌で取り上げられていると
嬉しくなります。
GW前にチャレンジですね。
楽しみにしてます。
投稿: sora | 2007.04.03 05:43
nikko81です。
|プレオープン楽しかったですよ。
|テレビや雑誌で取り上げられていると
|嬉しくなります。
いいですねー。
プレオープンだと、ゴタゴタせずに
ゆっくりいられそうですね。
|GW前にチャレンジですね。
|楽しみにしてます
ええ、新しいものは好きですから
ぜひ近いうちに、と思っています。
投稿: nikko81 | 2007.04.05 00:26
私もいってきたんだけど、非常にすごい人でしたので、日本のデザイン展はあきらめました。
まあまあといった感じ。
私は好きな感じですが、一般受けはそこまでしないような気もします。
アーティスト系の人にとってはいいんだろうけど、メガブランドもこれといってないしね・・・・何回か行くうちに見方が変わってくるかもしれません。
投稿: Rusty | 2007.04.07 08:24
nikko81@岡山です。
●Rustyさん
やはりデザイン展、すごい人でしたか…
まずそこだけでも押さえておきたいんですけどね。
投稿: nikko81 | 2007.04.08 00:42