わたしの気持ちを代弁する記事。
さて、第2弾。
これもデジタルネタ。
先日、非常に精神衛生上悪い、
といったNew LOOX P。
もうレビューが載っていました。
ASCII24。
そのなかでのことば。
|旧LOOX Pもいいマシンである。
|
|…(中略)…
|
|だが、新しいLOOX Pには、私の求めるすべてが
|入っているように思える。
…ふふふ。もう何も言うまい。
そんなほいほいとは、買い換えられないので、
せめて新生LOOX PにWindows Vistaが
載ってからにするとするかな。
« Windows Vistaの利点。 | トップページ | To google, or not to google: that is the question. »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ScanSnap S1100。(2012.11.21)
- あの悲劇を繰り返してはならん・・・(2012.07.09)
- 玄き者ども・・・モバイルルータ(Wi-Fi WALKER DATA08W)(2012.06.08)
- 玄き者ども・・・PC(FMV LIFEBOOK SH76/GN)(2012.06.08)
- 玄き者ども・・・タブレット(ARROWS Tab WiFi)(2012.06.07)
コメント
« Windows Vistaの利点。 | トップページ | To google, or not to google: that is the question. »
ウチのLOOX P(P70S)はP70T/Vが発表されてすぐに売り払っちゃいましたw
P70T/Vに買い換えるかどうかは微妙なところですが(^^;
投稿: コージィ | 2006.09.08 00:06
nikko81です。
●コージィさん
|売り払っちゃいましたw
今売ったら、いくら位になりましたか(笑)
|P70T/Vに買い換えるかどうかは微妙なところですが(^^;
わたしもせっかくだからVistaになってから
にしようかと思っています。
モバイルPC向けの機能が紹介されてて、
ちょっと気になっています。
投稿: nikko81 | 2006.09.08 00:59
nikko81さんお久しぶりです(っていうかブログはちょくちょく拝見させて頂いてます)。
ebilogueへのコメント有難うございます。
私は未だにtc1100を気に入って使ってるのですが、今度のLOOX Pはちょっと無視できませんw。
tc1100/RAM1GB/HDD60GB/IEEE802.11a.b.gなのですが、まだヤフオクで10万以上値がつきますかねぇ。12~13くらいついたらいってしまいそうです。
投稿: エビちゃん | 2006.09.08 01:27
nikko81です。
●エビちゃんさん
|ちょくちょく拝見させて頂いてます
ありがとうございます!
|私は未だにtc1100を気に入って
いや、手放したわたしも
いい機械だったと思っています。
ですが重さが…
LOOX Pが出た時の弱点をかなり
克服しているので、旧LOOX Pなら
ガマンできたひとも、
今回は、ノックアウトな人も多いでしょうね!
|RAM1GB
ここまであれば行けるかもしれませんが、
なかなかTC1100はいい値段が
つきませんでした。
投稿: nikko81 | 2006.09.09 09:50