臼杵石仏。
別府から臼杵へ移動。
臼杵は石仏があるようだ。
しかも国宝。
写真は駅前のレプリカだけど。
しかし、目指すは石仏ではなく、
やっぱり臼杵城。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 武田氏館西曲輪発掘調査現地見学会 + 桃と桜と信玄公 3/18(2017.06.03)
- 2017年・・・・もまた濃すぎて ~ 2/10-12 会津⑤ 御薬園・会津武家屋敷 with 絵ろうそく(2017.05.20)
- 2017年・・・・もまた濃すぎて ~ 2/10-12 会津④ 吹雪の会津若松を彷徨う(2017.05.06)
- 2017年・・・・もまた濃すぎて ~ 2/10-12 会津③ 鶴ヶ城縄張考察・・・武田と丸馬出を求めて(2017.05.06)
- 2017年・・・・もまた濃すぎて ~ 2/10-12 会津② 絵ろうそくまつり@鶴ヶ城~(2017.05.06)
コメント
ああ、さすがだにっこーさん。
石仏、見てきたんですね~。
で、もちろんほんとのお目当てはお城。
ああ、わたしもこの辺り歩いてみたい~。
投稿: はるか | 2006.08.01 22:02
nikko81です。
●はるかさん
あ、いえ。
臼杵石仏には行ってないのです。
(最寄り駅が臼杵駅ではなく上臼杵駅)
この日に行ったのって、
杵築・臼杵・佐伯。
ひらがなにすると、
きつき・うすき・さいき。
「き」が多すぎ!
投稿: nikko81 | 2006.08.02 19:48