紅と蒼。
今日は、会社をさっさと抜け出して、
六義園のライトアップに行ってきました。
こちらのブログを見て、
あまりにキレイだったので…
帰りには、東京タワーに寄り道し、
ブルーにライトアップされた様子も見てきて。
●六義園
ライトアップされた紅葉を撮るのは
すごく難しい。
ましてや、mini三脚しかないので、
撮影できるポイントも限定されるし。
そのぶん、じっくり目に焼き付けて。
まともな写真はごくわずか。
電灯で照らされる紅葉もキレイ。
●東京タワー
今日12/1は、地上デジタル放送の電波が
最大出力をはじめるということで、
ブルーにライトアップ。
10/1にピンクでライトアップされた様子は
こちらからどうぞ。
今日は、御成門から増上寺沿いを歩き、
赤羽橋から帰ってくる。
御成門とは、
徳川将軍が増上寺に参詣する際に通った門だそうで、
御成りとは、いらっしゃると同様の、
来るの尊敬語。
最近、コンビニなどでおつりをもらうとき
おつり○○円に「なります」なんて、
言われることがあるが、アレとは違う。
外国人がある店で料理を頼み、
「○○になります」といわれ、
いつなるんだろう、と待っていた
なんて笑い話もあったり。
…おもっきり話が逸れたなぁ。
や、こんなことを考えながら、
電車に乗っていたので。
閑話休題。
青く照らされたタワーに
「地デジ」の文字が浮かびます。
迫力アップ版(笑)
青は個人的に好きな色なので、
ブルーバージョンのタワーが見れて
満足満足。
仕事そっちのけで行ったから、
明日早く行って挽回せねば。
…だったら、早く寝ろって?(笑)
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- New Battery - Lumsing LUM-008-01。(2014.09.14)
- LUMIX DMC-LX7。(2014.09.14)
- LUMIX DMC-LX5 with RICOH LC-1。(2012.11.20)
- Panasonic USBモバイル電源。(2012.08.22)
- 玄き者ども・・・デジカメ(LUMIX DMC-LX5)(2012.06.07)
コメント
こんばんは。
皆さん、すぐに写真をUPされていてすごいっ。
|御成門から増上寺沿いを歩き、
|赤羽橋から帰ってくる。
と今回はちょうど私とほぼ逆ルートですね。
青いスポットがキレイに光の帯として
スーッと写っていてキレイですねぇ(しんみり)
投稿: てぃー@東京タワー帰り。 | 2005.12.02 02:53
nikko81です。
あー、逆でしたか。
わたしはいつも、赤羽橋スタートなので
今回は変えてみました。
青く輝くタワー、キレイでしたね。
定期的にこの色で光ったら
いいのになあ、なんて思いました。
投稿: nikko81@これから京都タワー | 2005.12.03 06:34