NECも新タブレットPC。
最近、なかなか最新情報のチェックが甘く。
コチラのブログではじめて、
NECが新しいタブレットPCを出した
ということを知る。
ある意味すごい。
まったくの普通のノートPCにタッチパネルを
つけて、OSがTabletPC Editionというだけ?
液晶部を180度回転する仕組みすらない。
それはどうなんだ?
単純に使いにくくないか?
リンク先で指摘されていることだが、
微妙にコンセプトがずれてきてないか、
というように見えるのは確かだろう。
とすれば、結局ユーザが保守的であり、
もっと今の主流に合わせないと
売れませんでした、ということか?
あまりにノートPCから離れると、
それだけでキワモノ→もっとふつうのでいい
というように。
だったら、どんなカタチであれ、
PCをペンなり、指で操作するとどうなるか?
ということを体験してもらうのがいいんだろうな。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ScanSnap S1100。(2012.11.21)
- あの悲劇を繰り返してはならん・・・(2012.07.09)
- 玄き者ども・・・モバイルルータ(Wi-Fi WALKER DATA08W)(2012.06.08)
- 玄き者ども・・・PC(FMV LIFEBOOK SH76/GN)(2012.06.08)
- 玄き者ども・・・タブレット(ARROWS Tab WiFi)(2012.06.07)
コメント