指紋認証が身近になってきたかな。
くだらないことに愛を込めて・・・blogさんのところで。
讃岐うどんのはなまるうどんが、
指紋認証でうどんを割引するサービスを
試験的にはじめたそうだ。
で、クレジットカード代わりになったらイイナァ
というヤツなんですけど。
指紋認証ってまだケータイとかPCに付くくらい
と思ってたけど、けっこう実用化できる
実力があるんだな。
指一本で買い物とまではいかなくても、
キャッシュカードのサインレス、
くらいには貢献できるんじゃなかろうか。
| 固定リンク
「ビジネス」カテゴリの記事
- クロネコヤマトの宅配量抑制のニュースをきっかけに考えていたこと。(2017.03.02)
- シゴトにする「好き」、しない「好き」。(2010.11.21)
- 働くことの・・・Where。(2010.08.31)
- 仕事における幸せの一端を検証してみる。(2009.07.03)
- 立ち止まって、消費をもう一度考える。(2009.05.31)
コメント
わざわざご紹介ありがとうございます。
こんな真夜中に学校関係の作業をしているじー太でございます。眠い。。。
カードで割り引きならカードさまさまってカンジですけど、
人差し指一本で、割引なら、オレさまさま。これがホントの「ゴールドフィンガー」か(笑)。
みんな自分に自信つくんじゃないかな。
投稿: じー太 | 2005.11.02 03:05
nikko81です。
3時ですか…おつかれさまです。
一度やってみたいですね。
指で買い物。他にも静脈認証で買い物とか。
投稿: nikko81 | 2005.11.03 00:34