ブログがつくるたのしい関係。
急所を炒めた…じゃなくて
痛めた古田かいちょのその後。
あの激痛の中、「ネタに使える!」
と真のブロガーとしての覚醒があったようで(笑)
内出血の後を「北アメリカ大陸」とか言ってみたり、
そのエコー写真をみて、石井一久を思い出したり。
他人の急所の写真を見て、
思い出される石井っていったい。。。
で、本題。
古田かいちょが、プロ野球選手を10年続けて
もらえるただで球場に入れる、という特典を活用して、
ただで野球観戦していたら、
古田選手のユニフォームを着て応援していた人がいたんだって。
で。。。
|サインの押し売りをしよう・・
はい。また、ネタにしようとしてますね。
急所の腫れはひいても、ブログ病が発病中(笑)
ということで、声をかけた女性に引かれつつ、
古田選手とわかって、サインをして写真をパチリ。
で、声をかけられた女性が、またブロガーってのがいい。
そこのブログでは、またお祭り騒ぎになってるっぽいよ。
いいなー。ブログのお楽しみっちゃぁ、、
まさにこういうことですな。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- こんなことになると思うでしょうか?(2020.04.10)
- 丸15年を迎えて考えるポジショニング。(2019.02.01)
- ある時代の終焉。(2018.07.23)
- blog開始14周年 … 『空白』が示すもの(2018.02.01)
- あれから17年、未曾有の危機到来・・・(2017.09.09)
コメント