出版、してみる?
ココログを本にする、という
「ココログ出版」なるサービスが
始まったらしい、というITMediaの記事。
いいなぁ。これ。
なんか、本を書く、というと
とんでもない量を書かないといけない、
みたいなイメージがあるけど、
ブログでどんどん書いていけば、
結構、たまるんだよなぁ。
HPを更新していたときでも、
全記事の字数を数えると、
かなーり、書いてたんで。
ここまで書いたんだ、
という実感がわくような気がする。
あと、基本的には「書きたい衝動」で
書いてる人間なんだけれど、
読むことで、こういう人間なんです、
という参考にしてもらえるかなぁ、
という風に思っているので、
自分を知ってほしい人に、読んでもらう
というのもいいかも。
Webの状態になっているのって、
新しい情報を追っかけていく、とか
あれなんだっけ、って検索するのには、
合っているような気はするが、
ある情報を全部読みつくす、という
情報のなぞり方には、あまり向いてない気がして。
やはりそれは、昔からの「本」という媒体が
一番なんじゃないですかね。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- こんなことになると思うでしょうか?(2020.04.10)
- 丸15年を迎えて考えるポジショニング。(2019.02.01)
- ある時代の終焉。(2018.07.23)
- blog開始14周年 … 『空白』が示すもの(2018.02.01)
- あれから17年、未曾有の危機到来・・・(2017.09.09)
コメント