ココモブ?ココドコ??
ココログをはじめて、2か月を過ぎようとしているのに、
ココログのさまざまなツールをぜんぜん知らなかったことに、
一昨日、初めて気がついた。
さすがに「ココログル」は知っていたが、
思いっきり分かりやすいところに、リンクがある「ココモブ」
ですら知らなかったし、nifty自身がそういうツール集を
紹介していることも知らなかった。
ていうわけで、気になるツール集をあげていきたいと思う。
1:ココモブ
ココログをやっている人なら、ケータイでココログを更新できる
「モブログ」はご存知でしょうが、ケータイで更新できても、
ケータイでココログは、何で見れんのじゃぁ!
という人、いませんか?(つい最近までわたしがそう)
そんな人のためのツールが「ココモブ」
3種類の活用方法があって、
(1)ひとつの特定のココログについて最新10件の記事を確認する
(2)複数のココログの最近3日間の記事を確認する
(3)ココログ全体のなかで最新10件の記事を確認する
です。
これで、どこでもココログ生活スタート!
ちなみに「ココログル」「ココモブ」の作者さんは、こちら。
2:ココドコ
これは、ランダムにココログの任意のサイトを表示する、というもの。
もちろん、新着記事や自分のココログへのトラックバック・コメントから
ほかのココログを知ることもあるが、こんな出会い方もありでしょう。
手っ取り早くいくなら、ここから「ココドコ」ボタンをクリックするだけ。
そのほかもCGIへの直リンクや自分のHPへの組み込みもOKらしい。
* * * * *
そのほかにもあるですけど、自分自身がまだ試していない、
ってのが盛りだくさんなので、おいおい紹介ってことで。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- こんなことになると思うでしょうか?(2020.04.10)
- 丸15年を迎えて考えるポジショニング。(2019.02.01)
- ある時代の終焉。(2018.07.23)
- blog開始14周年 … 『空白』が示すもの(2018.02.01)
- あれから17年、未曾有の危機到来・・・(2017.09.09)
コメント